自分の紹介スタイルについてちょっと考えてみましたが・・・あんまし考えてなかったw
少しは考えてるだろうと思って思い返してみると、最初の頃はけっこう好き勝手書いて、動画へも悪ノリぽいコメもしていたような気もしますが、自作を作り進めていくうちに、人の作品にあれこれ言えなくなってきて、動画へのコメもほとんどしなくなりました。
そのうち、見た動画の良いと思ったところを紹介しようという方向へシフトしていったかな。
個人的にアレと思うところがあっても、自分を振り返ってみれば、それはご自身が一番感じてるだろうし、わざわざ指摘しなくても遠慮のない動画コメが指摘してくれますしね。
余談ですが、人の動画を素直に見て、良いと思ったところを簡単でも良いから文章化して認識してみる作業っていうのは、自分の動画制作にプラスに作用したように感じます。
あと、「リンク先を大切にしよう」。
このブログ、一度謎の停止(実際は思い当たるフシありw)食らって、リンク先の皆さんにはメールで避難勧告して退避してもらったのですが、退避しなかった奇特な方達が今のリンク先の人たちです。
とは言っても、中には更新休止中で連絡取れなかった方もいますんでそれほど厳密な意味はないですが(笑)。
とりあえず(とりあえず言うなw)、この人達は大切にしよう。
リンク先を毎日巡回するだけでも、いろいろ見られるしね(リンクしてくれてるくらいだから、好みも似ているし)。
停止が解除されたことを教えてくれたのもリンク先の方だったしね。
あと、Pさんでもブロガーさんでも、自作品を紹介してくれた方を見かけたら、お礼コメをしようと思ってます。
幸か不幸か、数が少ないので、励行できているつもり。
遺漏ありましたらご容赦ください。
だいたいこんな感じかなあ。
結局冒頭の一行が全てだったりして。
あと、ハイドさんに一言「気にするな!」
スポンサーサイト