CarraraもVueみたいにネットワークレンダリングできたのね。
ソフトのオマケにRendaer Node(VueでいうところのRenderCowか)ってのが付いてることは認識してたはずなんだけど、よく分かってなかったw
最近自分が持ってる3DCGソフトを発掘し始めてようやく気づいた。
で、早速、メインPCと、先物の自動売買に使っているノーパソと、昔Vueでネットワークレンダリングするために秋葉で買った中古PC3台(画像)にインストールしてみた。
つっても、すぐ使う訳じゃないけど。
しかし、市販の統合ソフトの中ではかなりコストパフォーマンス高いんじゃないかな。Carraraって。
まあ、高価な統合ソフト使いの人には一緒にするなとか言われそうだけど。